天空の船 ブリッジビューツイン
カートに乗り部屋まで案内されました。
今回は天空の船 ブリッジビューツインに宿泊です。
入ってまず景色にビックリ!!!
部屋の中からの景色です。

おおーっ!ヤバい!テンション上がりまくりです。
ベットはこんな感じ。

ソファーは気持ちよかった。この向かいにテレビがあります。

洗面所脱衣所

この右側にトイレがあって左側にシャワー室があります。
露天風呂はコチラ!

スイッチを押すとお湯が流れ始め約15分前後でいっぱいになるので自動でスイッチが切れます。
それにしても景色が最高にイイ。
この景色を眺めながらお風呂に入ることができます。

松島橋が見えますよ。

パジャマも人数分用意されています。
冷蔵庫の中身はすべて無料です。部屋によって中身が違うと思います。

タブレットで飲み物やおつまみを注文できますが、めちゃくちゃ料金が高いです。
なので266号線沿い
近くにゆめマート松島店があるのでそちらでお買い物して天空の船に向かうといいかと思います。

ちなみに馬刺しは売ってませんでした。
熊本と言えば馬刺しなのですが、さすがにどこにでも売っているわけではなさそうです。
次は天空の船で食べることができるイタリアンをご紹介します。
ディナー記事はコチラ⇒天空の船 イタリアンディナー
今回は天空の船 ブリッジビューツインに宿泊です。
入ってまず景色にビックリ!!!
部屋の中からの景色です。

おおーっ!ヤバい!テンション上がりまくりです。
ベットはこんな感じ。

ソファーは気持ちよかった。この向かいにテレビがあります。

洗面所脱衣所

この右側にトイレがあって左側にシャワー室があります。
露天風呂はコチラ!

スイッチを押すとお湯が流れ始め約15分前後でいっぱいになるので自動でスイッチが切れます。
それにしても景色が最高にイイ。
この景色を眺めながらお風呂に入ることができます。

松島橋が見えますよ。

パジャマも人数分用意されています。
冷蔵庫の中身はすべて無料です。部屋によって中身が違うと思います。

タブレットで飲み物やおつまみを注文できますが、めちゃくちゃ料金が高いです。
なので266号線沿い
近くにゆめマート松島店があるのでそちらでお買い物して天空の船に向かうといいかと思います。

ちなみに馬刺しは売ってませんでした。
熊本と言えば馬刺しなのですが、さすがにどこにでも売っているわけではなさそうです。
次は天空の船で食べることができるイタリアンをご紹介します。
ディナー記事はコチラ⇒天空の船 イタリアンディナー
2019年08月29日